介護情報サービスかながわ
  • 認知症対応型通所介護

横浜市中屋敷地域ケアプラザ

〒246-0004 横浜市瀬谷区中屋敷2-18-6

TEL
045-303-8100
FAX
045-303-8111
空き情報
空きあり(2011年07月06日現在)
介護保険事業所番号
1493400012
指定年月日
2006年04月01日
指定有効期限
2030年03月31日
最終更新日
2025年03月31日
管理者
山宮 綾
窓口担当者
デイ主任 鳴海 清美 ・ 相談員 山崎 百合  豊田 賢司
法人名
社会福祉法人誠幸会
メールアドレス
adz61880@ams.odn.ne.jp
併設サービス

データの更新方法はこちらをご覧ください。

拡大地図を開く(Google Maps)

利用交通手段

相模鉄道線瀬谷駅より神奈中バス鶴間行き・八幡神社行き・マークスプリングス行き 中屋敷下車 徒歩5分

事業所概要
生活保護指定の有無
あり
営業時間(平日)
8時30分~18時30分
営業時間(土曜)
8時30分~18時30分
営業時間(日曜)
8時30分~18時30分
営業時間(祝日)
8時30分~18時30分
その他の年間休日
1月1日~1月3日
営業時間に関する特記事項
評価実施の有無
なし
利用者意向の把握
あり
損害保険加入の有無
あり
喀痰吸引の有無
なし
苦情対応窓口(電話番号)
045-303-8100
事業所の特色
利用者様の状態ご希望に応じて対応可能。
法人情報
法人名
社会福祉法人誠幸会
法人代表名
鈴木 太郎
法人住所
〒245-0018
横浜市泉区上飯田町字庚申塚2083-1
法人電話
045-800-1800
法人ホームページ
https://i-seikoukai.or.jp
サービス内容
共生型サービスの該当有無
サービス提供地域
横浜市瀬谷区
利用定員
12人
従業員数

看護職員

従業員数常勤非常勤
看護職員00
介護職員100
要介護度別利用者数

要介護度別利用者数

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
要介護度別利用者数2261516
設備状況
浴室

浴室の種類と個数

個浴大浴槽特殊浴槽リフト浴
浴室の種類と個数0か所2か所0か所1か所
設備状況
送迎車両
送迎車両の台数
6台
利用料金等
食事代
食材料費(おやつ代50円含む) 1食800円
日常生活費
カルチャー教室材料費 実費
延長サービスの費用
提供していない
評価情報

評価情報

実施年度評価種類評価結果
サービス内容
サービス提供地域等
サービス提供地域
横浜市瀬谷区
運営推進会議の有無
あり
利用定員
12人
送迎時における居宅内介助等の実施
なし
サービス内容
利用可能な時間帯
2時間以上3時間未満
3時間以上4時間未満
4時間以上5時間未満
5時間以上6時間未満
6時間以上7時間未満
7時間以上8時間未満
9時40分~16時45分
8時間以上9時間未満
9時間以上10時間未満
10時間以上11時間未満
11時間以上12時間未満
12時間以上13時間未満
13時間以上14時間未満
要介護度別利用者数

要介護度別利用者数

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
要介護度別利用者数2261516
設備状況
便所の設置数

便所

便所の設置数男子女子共用
便所4か所3か所3か所
うち車いす対応便所0か所0か所3か所
設備状況
浴室

浴室の種類と個数

総数個浴大浴槽特殊浴槽リフト浴
浴室の種類と個数3か所0か所2か所0か所1か所
設備状況
その他

浴室についての特記事項

浴室についての特記事項浴室内手すり有り。浴室床滑り止め加工。
送迎車両の台数
6台
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無
なし
設備状況
介護報酬加算情報   ※加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅱ)
あり
介護職員等処遇改善加算(Ⅲ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅳ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(1)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(2)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(3)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(4)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(5)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(6)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(7)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(9)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(10)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(11)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(12)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(13)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(14)
なし
事業所の特色等
事業所の特色
利用者様の状態ご希望に応じて対応可能。
動画情報
画像情報
外観

瀬谷区北部の緑豊かな閑静な住宅地に位置し、小鳥のさえずりも聴こえるのどかな環境です。近くには瀬谷中央公園があります。
サービス風景

心地よい充実した日をお過ごしいただけるようお世話をいたします。
スタッフ笑顔

個々の個性と考え、ご利用者様の気持ちを受け入れながら、個別で対応しています。
食事

施設内の厨房で栄養士による、食べやすく、彩りと栄養のバランスのとれた温かい食事を提供させていただきます。※お飲物はうれしいドリンクバーです。
休養室

横になりたい時や、昼食後のお昼寝などで利用されております。
浴室

緑の見える大浴槽で、ゆったりとくつろいでいただけます。また、介護が必要な方も利用頂ける機械浴もあります。
トイレ

ゆったりとしたスペースですので、車イスの方や介助の必要な方も、安心、安全に利用できます。
作品

ご利用者様の作品です。健康でイキイキ過ごして頂くために、様々なプログラムを用意しております。
花桃の木

お部屋から花桃の木が見えることから、花桃ルームと名付けられました.春になると白とピンクの花が咲きます。
送迎車

安心・安全にご利用者様の身体状況にあった車で送迎いたします。
従業員数

生活相談員

従業員数常勤非常勤
生活相談員20
看護職員00
介護職員100
機能訓練指導員21
介護職員が有している資格

介護福祉士

介護職員が有している資格常勤非常勤
介護福祉士70
介護職員初任者研修50
機能訓練指導員が有している資格

理学療法士

機能訓練指導員が有している資格常勤非常勤
理学療法士00
作業療法士00
言語聴覚士00
生活相談員が有している資格

社会福祉士

常勤非常勤
社会福祉士00
業務に従事した経験年数
生活相談員

1年未満

生活相談員常勤非常勤
1年未満00
1年以上5年未満00
5年以上20
業務に従事した経験年数
看護職員

1年未満

看護職員常勤非常勤
1年未満00
1年以上5年未満00
5年以上00
業務に従事した経験年数
介護職員

1年未満

介護職員常勤非常勤
1年未満00
1年以上5年未満30
5年以上70
前年度1年間に退職した従業員数

生活相談員

前年度1年間に退職した従業員数常勤非常勤
生活相談員00
看護職員00
介護職員00
利用料金等
食事代
食材料費(おやつ代50円含む) 1食800円
おむつ代
紙おむつ代 1枚50円
日常生活費
カルチャー教室材料費 実費
延長サービスの費用
提供していない
キャンセル料の徴収の有無
あり
単位情報
営業日
日、月、火、水、木、金、土、祝
その他の年間休日
1月1日から1月3日までを除く
営業時間(平日)
08:30~18:30
営業時間(土曜)
08:30~18:30
営業時間(日曜・祝日)
08:30~18:30
営業時間備考
サービス提供時間は9:40~16:45
定員
12
サービス提供時間
介護報酬加算情報
適用開始年月日
2024年06月01日
施設等の区分
単独型
職員の欠員による減算の状況
なし
高齢者虐待防止措置実施の有無
基準型
業務継続計画策定の有無
基準型
感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応
なし
時間延長サービス体制
対応不可
入浴介助加算
加算Ⅰ
生活機能向上連携加算
なし
個別機能訓練加算
あり
ADL維持等加算〔申出〕の有無
なし
若年性認知症利用者受入加算
あり
栄養アセスメント・栄養改善体制
なし
口腔機能向上加算
なし
科学的介護推進体制加算
なし
サービス提供体制強化加算
加算Ⅲ
介護職員等処遇改善加算
加算Ⅱ
割引
なし
  • 情報公表制度に規定された項目は、情報公表後表示されます。
  • 本サイトでは、神奈川県及び県内市町村の指定情報、介護サービス情報公表制度にて開示されている公表情報を基に情報提供を行っております。
  • 加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
  • 事業所の最新情報については、直接事業所にお問い合わせください。