介護情報サービスかながわ
  • 小規模多機能型居宅介護

おたがいさん

〒252-0813 藤沢市亀井野4丁目12番地35

TEL
0466-83-6317
FAX
0466-83-6331
空き情報
介護保険事業所番号
1492200124
指定年月日
2007年04月01日
指定有効期限
2031年03月31日
最終更新日
2025年04月01日
管理者
飯尾 えり子
窓口担当者
加藤忠相 木原真一郎
法人名
株式会社あおいけあ
メールアドレス
barisuke@par.odn.ne.jp
併設サービス

データの更新方法はこちらをご覧ください。

拡大地図を開く(Google Maps)

利用交通手段

小田急線六会日大前駅より 徒歩7分 神奈中雲昌寺バス停より 徒歩0分

事業所概要
生活保護指定の有無
あり
最新トピックス
・ご近所に配るぞお餅つき大会 ・Hさんが鶏がらでつくるすいとんパーティ など最近しました。 ごく思いつきですので、日常茶飯事です。
利用者意向の把握
なし
損害保険加入の有無
あり
喀痰吸引の有無
なし
苦情対応窓口(電話番号)
0466-83-6317
事業所の特色
地域で暮らしていく為に通い・訪問・宿泊を柔軟に対応出来る様に努めています。地域の方々と一緒に夏祭り・餅つきなどを行い交流を深めています。 公園の花壇作り・野菜を作り、その出来た作物などを使い餅つきの時に豚汁などを作ったり、得意な作業・昔培った作業など、お年寄りが地域で活躍できる様なサポートを行っています。お一人お一人の出来る力にアプローチし、マイナス面を探るのではなく、プラス面をどのように発揮してもらえるかなど強みにつなげられるよう高齢になっても社会人としての役割を自信に繋げられるようにスタッフ一同、ケアに努めてます。
法人情報
法人名
株式会社あおいけあ
法人代表名
加藤 忠相
法人住所
〒252-0813
藤沢市亀井野4丁目12番地93
法人電話
0466-83-6321
法人ホームページ
https://www.aoicare.co.jp/
サービス内容
共生型サービスの該当有無
サービス内容
サービス提供地域
サービス提供地域
藤沢市
サービス内容
定員等
登録定員
29
通いサービスの利用定員
18
宿泊サービスの利用定員
7
登録者の平均年齢
88歳
登録者の人員(男性)
8人
登録者の人員(女性)
19人
サービス内容
利用可能な時間帯
通いサービスの対応時間
9時00分~18時00分
宿泊サービスの対応時間
18時00分~9時00分
訪問サービスの対応時間
24時間
従業員数

介護支援専門員

常勤非常勤
介護支援専門員10
要介護度別登録者数

要介護度別登録者数

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
要介護度別登録者数13421424
設備状況
建物構造
建物構造の種類
耐火建築物
設備状況
宿泊室等
個室以外の宿泊室の合計面積
28.44
個室の宿泊室の部屋数
6室
個室の宿泊室の面積
9.12m²
便所の箇所数
3か所
利用料金等
食費の有無
あり
朝食の料金
550円
昼食の料金
950円
夕食の料金
550円
おやつの料金
0円
評価情報

評価情報

実施年度評価種類評価結果
2014年度外部評価評価結果
2013年度外部評価評価結果
サービス内容
サービス提供地域等
サービス提供地域
藤沢市
サービス内容
定員等
登録定員
29
通いサービスの利用定員
18
宿泊サービスの利用定員
7
登録者の平均年齢
88歳
登録者の人員(男性)
8人
登録者の人員(女性)
19人
サービス内容
利用可能な時間帯
通いサービスの対応時間
9時00分~18時00分
宿泊サービスの対応時間
18時00分~9時00分
訪問サービスの対応時間
24時間
サービス内容
協力医療機関
協力医療機関の名称
医療法人社団 悠翔会
協力医療機関との協力内容
電話相談・受診
サービス内容
その他
運営推進会議の有無
あり
要介護度別登録者数

要介護度別登録者数

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5合計
要介護度別登録者数13421424
設備状況
建物構造
建物構造の種類
耐火建築物
設備状況
宿泊室等
個室以外の宿泊室の合計面積
28.44
宿泊サービスの利用定員から個室の定員数を減じた数
0
個室の宿泊室の部屋数
6室
個室の宿泊室の面積
9.12m²
設備状況
その他
居間及び食堂の合計面積
43.43
便所の箇所数
3か所
車椅子対応便所の箇所数
3か所
バリアフリーの対応について
全面バリアフリー
消火設備の有無
あり
消火設備の内容
消火器・警報器・懐中電灯・拡声器・非常灯・スプリンクラー・火災報知器・防炎カーテン・誘導灯
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無
なし
介護報酬加算情報   ※加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
認知症加算(Ⅰ)
あり
認知症加算(Ⅱ)
なし
認知症加算(Ⅲ)(予防を除く)
あり
認認知症加算(Ⅳ)(予防を除く)
あり
総合マネジメント体制強化加算(Ⅱ)
なし
生産性向上推進体制加算(Ⅰ)
なし
生産性向上推進体制加算(Ⅱ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅱ)
あり
介護職員等処遇改善加算(Ⅲ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅳ)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(1)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(2)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(3)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(4)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(5)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(6)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(7)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(9)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(10)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(11)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(12)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(13)
なし
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(14)
なし
事業所の特色等
事業所の特色
地域で暮らしていく為に通い・訪問・宿泊を柔軟に対応出来る様に努めています。地域の方々と一緒に夏祭り・餅つきなどを行い交流を深めています。 公園の花壇作り・野菜を作り、その出来た作物などを使い餅つきの時に豚汁などを作ったり、得意な作業・昔培った作業など、お年寄りが地域で活躍できる様なサポートを行っています。お一人お一人の出来る力にアプローチし、マイナス面を探るのではなく、プラス面をどのように発揮してもらえるかなど強みにつなげられるよう高齢になっても社会人としての役割を自信に繋げられるようにスタッフ一同、ケアに努めてます。
動画情報
画像情報
外観

あたたかい雰囲気の民家風の建物です。前庭には井戸があり、語らいのできるテーブルが置かれています。
大好きなあの人に・・・

もうすぐバレンタインデー! 感謝の気持を込めて、お嫁さん・ご主人・奥さんにメッセージをつづります。
スタッフ笑顔

個性的で、笑いがあり、時には涙もろいスタッフが、親身になってお世話をいたします。
食事

栄養バランスに配慮した、彩り豊かな食事を提供し、喜ばれています。
お泊まりの部屋

なじみの関係のスタッフと一緒なので、安心してお泊りしていただけます。
浴室

スタッフが介助して、一人づつ入浴します。会話を楽しみながら、ご自宅のお風呂のようにゆったりと寛いでいただけます。
トイレ

手すりが付いて、介助のスペースが確保されたトイレです。男性用のトイレも備えています。
こたつと疂

畳の部屋にはこたつがあり、第2の我が家のように寛いでいただけます。ご近所の子ども達もフラッと遊びにきます。
ちょっとそこまで

ご利用者の行きたいところに、車いすの方も一緒に出掛けます。「小僧さんの肩にねずみが乗ってるよ!」いろいろな発見があります。
昼食の時間です

盛り付けや配膳にご利用者が率先して参加し、活躍しています。
従業員数

介護支援専門員

従業員数常勤非常勤
介護支援専門員10
その他の従業員710
介護職員が有している資格

介護福祉士

介護職員が有している資格常勤非常勤
介護福祉士63
実務者研修01
介護職員初任者研修01
業務に従事した経験年数
介護支援専門員

1年未満

介護支援専門員常勤非常勤
1年未満00
1年以上5年未満00
5年以上10
業務に従事した経験年数
その他の従業員

1年未満

その他の従業員常勤非常勤
1年未満01
1年以上5年未満32
5年以上46
前年度1年間に退職した従業員数

介護支援専門員

前年度1年間に退職した従業員数常勤非常勤
介護支援専門員00
その他の従業員01
利用料金等
食費の有無
あり
朝食の料金
550円
昼食の料金
950円
夕食の料金
550円
おやつの料金
0円
利用料金等
宿泊費
宿泊費
3500円
利用料金等
その他の費用

その他の費用1

その他の費用その他の費用金額
その他の費用1紙オムツ代100円
その他の費用2尿とりパット100円
その他の費用3紙パンツ100円
その他の費用4洗濯代200円
その他の費用5なし0円
介護報酬加算情報
適用開始年月日
2024年11月01日
提供サービス
小規模多機能型居宅介護(短期利用型以外)
施設等の区分
小規模多機能型居宅介護事業所
職員の欠員による減算の状況
なし
高齢者虐待防止措置実施の有無
基準型
業務継続計画策定の有無
基準型
特別地域加算
なし
中山間地域等における小規模事業所加算(地域に関する状況)
非該当
認知症加算
加算Ⅱ
若年性認知症利用者受入加算
なし
看護職員配置加算
なし
サービス提供体制強化加算
加算Ⅲ
総合マネジメント体制強化加算
加算Ⅰ
科学的介護推進体制加算
なし
生産性向上推進体制加算
看取り連携体制加算
なし
訪問体制強化加算
なし
介護職員等処遇改善加算
加算Ⅱ
割引
なし
  • 情報公表制度に規定された項目は、情報公表後表示されます。
  • 本サイトでは、神奈川県及び県内市町村の指定情報、介護サービス情報公表制度にて開示されている公表情報を基に情報提供を行っております。
  • 加算情報については、「加算情報等」のタブを参照ください。
  • 事業所の最新情報については、直接事業所にお問い合わせください。