- 事業所概要
-
- 施設区分
- 有料老人ホーム
- 有料老人ホーム類型
- 介護付(一般型)
- 周辺環境
- 駅に近く、利便性に富んでいます
- 最新トピックス
- 9月、ご入居のお客様を対象としたヨーロッパ旅行催行決定。
- 施設の開設年月日
- 2007/05/01
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 0120-550-294
- 事業所の特色
- お客様一人ひとりの個性や背景を尊重し、日々よりよいシニアライフを送っていただけるようにサポートします。そして、お客様の「ずっと自分らしく生きたい」という当然の欲求に応えるため「楽しみ」からライフスタイル全般まで、そのプログラムや環境をアレンジしながらプロデュースする全人的ケアを目指します。
- 法人情報
-
- 法人名
- 日本ロングライフ株式会社
- 法人代表名
- 炭本 健
- 法人住所
- 〒530-0015
大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル25F
- 法人電話
- 06-6373-9136
- 法人ホームページ
- http://www.j-longlife.co.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 入居定員
- 63人
- 入居者の平均年齢
- 86.5歳
- 入居者の人数(男性)
- 8人
- 入居者の人数(女性)
- 14人
- 入居率
- 58.5%
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- ホームケアクリニック田園調布
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 医療法人おひさま会おひさまクリニックセンター北
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
生活相談員
従業員数 常勤 非常勤 生活相談員 2 0 介護職員 6 0 看護職員 1 2 機能訓練指導員 0 1 計画作成担当者 0 1
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別入居者数 5 5 2 1 1 14
- 設備状況
居室 -
一般個室
居室 室数 人数 床面積 一般個室 26 - 42.9m² 介護個室 15 - 21.45m²
- 設備状況
浴室 -
- 浴室の種類と個数/個浴
- 23か所
- 浴室の種類と個数/大浴槽
- 1か所
- 浴室の種類と個数/特殊浴槽
- 0か所
- 浴室の種類と個数/リフト浴
- 1か所
- 入居一時金
-
- 一時金の最低額
- 20000000円
- 一時金の最高額
- 54000000円
- 保全措置実施の有無
- あり
- 保全措置の内容
- 公益社団法人 全国有料老人ホーム協会 入居者生活保証制度
- 月額利用料
-
- 管理費
- 191400円
- 食費
- 83640円
- 光熱水費
- 0円
- 家賃相当額の最低額
- 250000円
- 家賃相当額の最高額
- 416000円
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果