- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- H20年5月 家族会開催 H20年4月 ボランティア感謝会開催 H19年11月25日 家族会開催。 H19年11月21日 運営推進会議開催 H19年10月 あしがらシニアキャンプに参加してきました。 皆さんの自然な笑顔がたくさん見れ、大成功に思えました。 H19年8月22日 運営推進委員会開催 参加御協力者様、御協力ありがとうございました。 H19年7月29日 納涼祭開催。 ボランティアさん、バザー商品受付中です。 H19年5月 運営推進会議開催。 H19年4月 三周年祝賀会開催。 H19年2月 運営推進会議開催。 H18年11月にH18年度、外部評価実施。 H18.年7月納涼祭開催。
- 周辺環境について
- 緑が多く静かで眺めの良い環境です
- 評価実施の有無
- あり
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 0465-71-0122
- 事業所の特色
- 平屋で、2棟のグループホームです。各居室に洗面所・トイレがあります。 原則玄関等施錠せず自由に庭に出れます。入浴日、食事メニュー等決めずその日の本人の意思を尊重したサービス提供を目指しています。
- 法人情報
-
- 法人名
- 医療法人社団 帰陽会
- 法人代表名
- 南 康平
- 法人住所
- 〒250-0042
小田原市荻窪406
- 法人電話
- 0465-34-3444
- 法人ホームページ
- http://www.kiyoukai.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 入居定員
- 2ユニット18人
- 入居者の平均年齢
- 89歳
- 入居者の男女別人数(男性)
- 3人
- 入居者の男女別人数(女性)
- 14人
- 入居率
- 100%
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 丹羽病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 丹羽病院
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 夜勤を行う従業者の人数
- 2人
- 宿直を行う従業者の人数
- 0人
- 従業員数
-
計画作成担当者
従業員数 常勤 非常勤 計画作成担当者 2 0 介護職員 10 7
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 4 7 4 1 1 17
- 設備状況
居室 -
- 個室の面積
- 11.16平方メートル
- 2人部屋数
- 0
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 3か所 0か所 0か所 0か所
- 利用料金等
家賃 -
- 月額家賃
- 59800円
- 利用料金等
食費 -
- 食材料費の有無
- あり
- 朝食の料金
- 0円
- 昼食の料金
- 0円
- 夕食の料金
- 0円
- おやつの料金
- 0円
- 1日の食費(1日単位で食費を設定している場合)
- 1200円