- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-962-2515
- 事業所の特色
- 入居者おひとり、おひとりの尊厳を最大限尊重し、介護が必要になっても自宅と同じように生活が送れることを目的としております。ユニットケアを取り入れ、自宅のようなくらしを重視した生活環境の中で、穏やかに暮らして頂くことを考えています。具体的な取り組みとして、ご自分でできる範囲で掃除や衣類の整理等、日常の生活動作を通じてADLの低下を防ぐ生活リハビリを実施していきます。また、地域に根ざした介護施設として、館内には地域交流スペースを設置しています。地域ボランティアを受け入れ、各種学校等と連携を進めていくことで、入居者と地域のつながりが持てる環境を整えていきたいと考えています。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 創生会
- 法人代表名
- 伊東 慎太郎
- 法人住所
- 〒811-0206
福岡市東区雁の巣1-7-25
- 法人電話
- 092-607-1111
- 法人ホームページ
- http://www.souseikai.or.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 0
- 介護老人福祉施設入所定員
- 200人
- 待機者数
- 58人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 緑協和病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 緑協和病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 緑協和病院
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- あり
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 緑協和病院
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 89 10 看護職員 4 3
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 15 52 47 50 29 193
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- あり
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- なし
- 多床室
- なし
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 200
- 個室の面積
- 13.2m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 17か所 0か所 6か所 3か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 各ユニットの食堂から中庭が見える。中庭があることで採光が取れ、明るい空間となっている。
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 1日あたり、1,500円で、厨房業者委託費、厨房備品、水光熱費より算定。
- 居住費及びその算定方法
- 1日あたり、2,800円で、建築費、備品、建物保守、水光熱費より算定。
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 徴収していない。
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果