- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- ボランティアさんにより紙芝居やハーモニカのコンサートなど楽しみました。又、夏はホームの畑で取れた夏野菜を楽しみ、秋は庭で収穫したさつま芋で焼き芋パーティーをご近所の方々と一緒に楽しみます。
- 周辺環境について
- 施設の周りは公園や畑で緑が多く、やや高台でお天気の日は美しい富士山を眺めることが出来ます。
- 評価実施の有無
- あり
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-370-3705
- 事業所の特色
- (1)日々の生活を職員が24時間態勢で見守り生活を共にします。 (2)手作りの野菜の収穫を楽しみ、四季折々の食材に思いを込め楽しい食風景を提供します。 (3)年間を通し、日本の生活習慣の行事やイベントを多く企画し、日々の生活が明るく楽しく過ごせる環境を皆で一緒に創造して行く。 (4)住宅地に囲まれたとても静かな環境で、地域やボランティアの方々のご協力を得て楽しく、ぬくもりのある落ち着いた生活環境を作っていきます。
- 法人情報
-
- 法人名
- 有限会社 ミムラ
- 法人代表名
- 三村 晴夫
- 法人住所
- 〒241-0011
横浜市旭区川島町1576-19
- 法人電話
- 045-383-7617
- 法人ホームページ
- http://www.ainosato-grouphome.com
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 入居定員
- 2ユニット18人
- 入居者の平均年齢
- 82歳
- 入居者の男女別人数(男性)
- 7人
- 入居者の男女別人数(女性)
- 11人
- 入居率
- 95%
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- ふれあいの丘クリニック
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- ふれあいの丘クリニック
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 鶴ヶ峰病院
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- あり
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- ふれあいの丘クリニック
- 夜勤を行う従業者の人数
- 13人
- 宿直を行う従業者の人数
- 0人
- 従業員数
-
計画作成担当者
従業員数 常勤 非常勤 計画作成担当者 2 1 介護職員 3 19
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 2 8 4 2 2 18
- 設備状況
居室 -
- 個室の面積
- 9.74~10.74m2
- 2人部屋数
- 0
- 2人部屋の面積
- 0
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 2か所 0か所 0か所 0か所
- 利用料金等
家賃 -
- 月額家賃
- 68000円
- 利用料金等
食費 -
- 食材料費の有無
- あり
- 朝食の料金
- 249円
- 昼食の料金
- 498円
- 夕食の料金
- 374円
- おやつの料金
- 125円
- 1日の食費(1日単位で食費を設定している場合)
- 1246円