- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- はり灸・マッサージ師によるマッサージもあります。
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-952-1111
- 事業所の特色
- ・人間が主体である、今日を大切にする、地域との連帯、という法人の 理念に基づき、 親切丁寧、迅速な対応をいたします。 ・日本ではじめて犬などを施設内で飼いはじめました。 ・自己表現の場を数多く提供しています。 ・法人内で多くの介護サービス等を提供しています。他
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 秀峰会
- 法人代表名
- 櫻井 大
- 法人住所
- 〒241-0806
横浜市旭区下川井町360
- 法人電話
- 045-952-1111
- 法人ホームページ
- http://www.shuhokai.or.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 重度認知症専門定員数
- 0
- 短期入所生活介護入所定員
- 4
- 介護老人福祉施設入所定員
- 78人
- 待機者数
- 77人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 上白根病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 上白根病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 上白根病院
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新緑総合病院
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- あり
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 上白根病院
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 30 19 看護職員 6 1
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 11 39 27 77
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- なし
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- なし
- 多床室
- あり
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 0
- 個室の面積
- 0m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 3か所 0か所 2か所 0か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 冷暖房、テーブル、いす、製氷機、冷蔵庫、テレビ、ラジカセ等。
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 1日の食費 1,702円
- 居住費及びその算定方法
- 居室費:日額 855円 その他実費
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 電気代(個人で使用するもの。1ヶ月あたり。) 空気清浄機570円、テレビ480円、ラジカセ(小)48円、ラジカセ(中)120円、携帯電話充電器58円 入所者の日常生活品 ティッシュペーパー63円、歯ブラシ35・106円、舌ブラシ522円、モアブラシ(綿毛ブラシ)495円、クルリーナブラシ(球状)466円、 スポンジブラシ(50本)1,056円、 練り歯磨き225円、ワンタフトブラシ¥253、洗口液938円、口腔保湿剤878,1090円、 歯磨きティッシュ(90枚)570円、入歯洗浄剤768円、乾電池(単3)25円、 私物洗濯代(クリーング代のみ実費) 薬代、嗜好品(お菓子類)等 実費
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果