- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 評価実施の有無
- なし
- 利用者意向の把握
- なし
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 046-263-8728
- 事業所の特色
- アットホームな雰囲気のなかで、ご利用者の一人一人の心身の状態に合わせて日常生活の質を高め、安心・安全・心地よい時間・空間づくりを心がけている。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人徳寿会
- 法人代表名
- 田邉 晃久
- 法人住所
- 〒242-0026
大和市草柳2-15-4
- 法人電話
- 046-263-8728
- 法人ホームページ
- http://www.kofuen.jp/
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 9
- 介護老人福祉施設入所定員
- 50人
- 待機者数
- 189人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 南大和病院、大和徳洲会病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 南大和病院、大和徳洲会病院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- あり
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 南大和病院、大和徳洲会病院
- 上記以外の協力医療機関
- なし
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 16 8 看護職員 2 4
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 0 0 6 25 18 49
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- なし
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- あり
- 多床室
- あり
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 2
- 個室の面積
- 8.75m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 0か所 1か所 1か所 1か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 1階と2階各1つずつ・2階は機能訓練室を兼ねる
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 1650円/日
- 居住費及びその算定方法
- 940円/日(多床室)、1231円/日(従来型個室)
- 日常生活費の費用とその算定方法
- 行事食代(お正月(1/1.2)、ひな祭り、敬老会、クリスマス会)400円/回、イベント等の飲食代(ホーム喫茶、納涼祭、バザー等)金額は随時指定、クラブ材料費(生け花クラブ等の材料費)実費、複写物の交付(書類、証書等の複写物)10円/枚、通信費(電話による通話代等)10円/分、外出等に係る付き添い費(個人の希望による外出による職員付き添い費) 1,000円/時間・日用品費(ティッシュ(100円/個)、歯ブラシ(100円/本)、歯磨き粉(100円/本)、スポンジブラシ(25円/本)・義歯洗浄剤(10円/個))、口腔ウェッティ100枚入り(850円/ケース、詰め替え用750円/袋)、イチジク浣腸(100円/個)、立替金管理費(立替払いによる、施設提供外の日用品・嗜好品等の購入や、医療費等の支払いと、その管理及び清算事務にかかる手数料)500円/月・その他費用(介護保険給付対象となるオムツ代以外で、利用者個人が生活上必要となる諸費用)実費
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果