- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- 新型コロナウイルス感染症対策にも万全を期し、イベントの実施、面会の再開、スカイプ面会の実施等、ご利用者様に喜んでいただき、安全安心のサービスに職員一同取り組んでいます。ご相談等ございましたら、お気軽にお問合せください。
- 評価実施の有無
- あり
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- あり
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 0463-61-1841
- 事業所の特色
- 個別処遇を充実させる為に全ての利用者にケース担当制を敷いている
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人富士白苑
- 法人代表名
- 初谷 博保
- 法人住所
- 〒254-0826
平塚市唐ケ原1
- 法人電話
- 0463-61-1841
- 法人ホームページ
- http://www.fujishiro-group.com
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 短期入所生活介護入所定員
- 10
- 介護老人福祉施設入所定員
- 160人
- 待機者数
- 47人
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 徳洲会湘南大磯病院、平塚市民病院、済生会平塚病院
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 小笠原医院、川口医院、さいとうクリニック、永瀬医院
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)
- なし
- 協力病院(入院を要すると認められた入所者の入院を原則として受け入れる体制を確保)の名称
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- ミサヲクリニック、シーサイド眼科
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 従業員数
-
介護職員
従業員数 常勤 非常勤 介護職員 64 14 看護職員 6 4
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 6 22 45 59 27 159
- 設備状況
報酬類型 -
- ユニット型個室
- あり
- ユニット型個室的多床室
- なし
- 従来型個室
- なし
- 多床室
- なし
- 設備状況
居室 -
- 個室の数
- 160
- 個室の面積
- 15.4m²
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 8か所 1か所 5か所 1か所
- 設備状況
食堂 -
- 食堂の設備について
- 各ユニット10名様利用可能
- 利用料金等
-
- 食費及びその算定方法
- 利用者負担区分第4段階 1,650円(食材料費) 利用者負担区分第3段階 ①650円 ②1,360円(食材料費) 利用者負担区分第2段階 390円(食材料費) 利用者負担区分第1段階 300円(食材料費)
- 居住費及びその算定方法
- 利用者負担区分第4段階 2,400円(水光熱費他) 利用者負担区分第3段階 ①②1,370円(水光熱費他) 利用者負担区分第2段階 880円(水光熱費他) 利用者負担区分第1段階 880円(水光熱費他)
- 日常生活費の費用とその算定方法
- なし
- 評価情報
-
評価情報
実施年度 評価種類 評価結果 2017年度 介護サービス評価 評価結果