- 事業所概要
-
- 生活保護指定の有無
- あり
- 最新トピックス
- リビングでは共用型の通所介護を開所しております。入居者さんとデイの利用者さんが、一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりする日があります。懐かしい歌は皆さん共通の言葉のようです。いろいろ分からないことが増えてきても、歌詞はきちんと覚えています。ご入居申し込みの待機は、常時受け付けております。ご見学も、いつでもどうぞ。
- 周辺環境について
- マンションが多い一角に、畑が残り、向えの保育園のかわいい歌声が聞こえます。
- 評価実施の有無
- あり
- 利用者意向の把握
- あり
- 損害保険加入の有無
- あり
- 喀痰吸引の有無
- なし
- 苦情対応窓口(電話番号)
- 045-434-7712
- 事業所の特色
- 6人という少人数を生かし、できる限り個人のリズムを崩さず、入居者それぞれが自分らしく生活できるように支援している。 また、広いリビングを活用し、共用型認知症対応型通所介護事業を実施しているので、入居者は、曜日によって違う利用者の方々と交流する事ができ、地域との繋がりも継続できる。
- 法人情報
-
- 法人名
- 社会福祉法人 いきいき福祉会
- 法人代表名
- 小川 泰子
- 法人住所
- 〒251-0862
藤沢市稲荷345
- 法人電話
- 0466-83-2929
- 法人ホームページ
- http://www.rapport.or.jp
- サービス内容
-
- 共生型サービスの該当有無
- 入居定員
- 1ユニット6人
- 入居者の平均年齢
- 92.1歳
- 入居者の男女別人数(男性)
- 0人
- 入居者の男女別人数(女性)
- 6人
- 入居率
- 100%
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(入所者の病状の急変時等において相談対応を行う体制を常時確保)の名称
- 神之木クリニック、はまかぜ診療所、MMクリニック
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)
- あり
- 協力医療機関(診療の求めがあった場合において診療を行う体制を常時確保)の名称
- 上記以外の協力医療機関
- あり
- 上記以外の協力医療機関の名称
- 大口東総合病院
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携
- なし
- 新興感染症発生時に対応を行う医療機関との連携の名称
- 夜勤を行う従業者の人数
- 1人
- 宿直を行う従業者の人数
- 0人
- 従業員数
-
計画作成担当者
従業員数 常勤 非常勤 計画作成担当者 0 1 介護職員 5 3
- 要介護度別利用者数
-
要介護度別利用者数
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計 要介護度別利用者数 1 0 3 1 1 6
- 設備状況
居室 -
- 個室の面積
- 11.05平方メートル
- 2人部屋数
- 0
- 設備状況
浴室 -
浴室の種類と個数
個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴 浴室の種類と個数 1か所 0か所 0か所 0か所
- 利用料金等
家賃 -
- 月額家賃
- 69000円
- 利用料金等
食費 -
- 食材料費の有無
- あり
- 朝食の料金
- 300円
- 昼食の料金
- 350円
- 夕食の料金
- 400円
- おやつの料金
- 150円
- 1日の食費(1日単位で食費を設定している場合)
- 1200円