介護情報サービスかながわ

書式ライブラリ検索

検索条件
選択カテゴリ
その他の研修
表示件数
141145件目を表示
該当件数145
カテゴリ/文書名/文書内容
形式/サイズ
登録日付
141 「令和5年度地域包括支援センター職員等養成研修(初任者研修)実施要領」
県高齢福祉課が実施する、地域包括支援センター職員等養成研修(初任者研修)の内容、申込、受講料についてのご案内。
PDF
277KB
2023/12/20
142 令和5年度地域包括支援センター職員等養成研修(管理者向け研修)実施要領
県高齢福祉課が実施する、地域包括支援センター職員等養成研修(管理者向け研修)の内容、申込、受講料についてのご案内。
PDF
192KB
2023/12/20
143 令和5年度「薬物相談業務研修」のご案内
相談支援を行う関係機関職員が、薬物依存症の相談支援に必要な知識や地域連携について学ぶ研修の案内です。
PDF
108KB
2023/12/20
144 令和5年度難病リハビリ訪問相談について
「令和5年度難病リハビリ訪問相談について」のご案内です。
PDF
293KB
2023/12/20
145 令和5年度 第1回「人生の最終段階における在宅医療・介護 多職種協働推進研修会」開催要項(PDFファイル)
在宅において人生の最終段階における医療・ケアに対応する医療や介護の専門職が対象の講座です。
PDF
153KB
2023/12/20

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード
お問い合わせ先 (各カテゴリーの担当グループ連絡先)
  • 高齢福祉課在宅サービスグループ(電話:045-210-4840 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課福祉施設グループ(電話:045-210-4851 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課保健・居住施設グループ(電話:045-210-4856 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課企画グループ(電話:045-210-4835 FAX:045-210-8874)
  • 高齢福祉課高齢福祉グループ(電話:045-210-4846 FAX:045-210-8874)